園だより2023年4月28日
こんにちは、草花たち


幼稚園の畑にカキの木があって、去年の秋はそれはそれは豊作で採れたての新鮮なカキを食べました。食べた後にタネが残るでしょう、その種の一つをそっと埋めておいたら、忘れた頃に芽を出しました。それがこれです。若葉の頃からカキの葉でしょう、当然ではありますけれど。お日さまの光を浴びて、ピカピカしてます。
もう1枚は、春になると一番くらいに開花するオオイヌノフグリ。緑の草の中に青い花がポチポチ咲いて子ども達も花摘みを楽しみます。
幼稚園の畑にカキの木があって、去年の秋はそれはそれは豊作で採れたての新鮮なカキを食べました。食べた後にタネが残るでしょう、その種の一つをそっと埋めておいたら、忘れた頃に芽を出しました。それがこれです。若葉の頃からカキの葉でしょう、当然ではありますけれど。お日さまの光を浴びて、ピカピカしてます。
もう1枚は、春になると一番くらいに開花するオオイヌノフグリ。緑の草の中に青い花がポチポチ咲いて子ども達も花摘みを楽しみます。